-
2024/12/24言わずと知れた、今日はクリスマスイブですね。 小さい頃は、プレゼント🎁をもらったりケーキ🎂を食べたりと クリスマスが来るのをとっても楽しみにしていました。 尚、12月2...
-
2024/12/17今朝通勤途中に富士山がとてもきれいに見えました。 天候によって綺麗に見えたり全く見えなかったり… 山頂付近に雲がかかってしまったりと、様々な姿を見るのが楽しみです。 多くの海外の観光客も雄大な富士山を...
-
2024/12/10ヒートショック発生の多い時期が11月~2月だそうです。 自分だけは大丈夫、と思っている方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。 室内ではお風呂場、トイレや寝室で、屋外でも寒い所と暖かい所を行き...
-
2024/12/032024年も師走となりましたが、師走とは思えないくらい暖かな日が続いています。 外出の際の服装選びや寝具などにも、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 今週末には冷え込むという予報ですが、平...
-
2024/11/26今年も残すところ1か月くらいとなりました。 巷では、風邪はもちろんインフル、コロナ、マイコプラズマなどが流行っています。 ウイルスに負けない身体づくりや、手洗い、うがい、マスク着用など 出来る限りの対...
-
2024/11/19先日、山梨へ行って来ました。 紅葉目的ではなかったのですが、とても綺麗な紅葉を見ることができました。 今年は、普段の年よりいつまでも暑い日が長く続いた影響で秋が短い気がします。 赤や黄色、緑の木々が、...
-
2024/11/1211月15日と言えば、七五三のお祝いです。 本来の意味は、我が子の成長を感謝して、これからの健康を祝う行事です。 神社にお参りに行き、最近では写真スタジオで記念撮影する方が多いようです。 思考を凝らし...
-
2024/11/05今日11/5は"一の酉"で、大鳥神社で行われる、開運招福・商売繁盛を願う祭りです。 今年は二の酉(11/17)三の酉(11/29)と三の酉まであり、三の酉から1年間は 火事が多いとされています。 これ...
-
2024/10/2910月31日はハロウィンです。 本来ハロウィンはアイルランド発祥で、近年日本で親しまれているのは アメリカから伝わった楽しみ方だそうです。 日本ではコスプレを楽しむ方が多いイベントですが、くり抜いたカ...
-
2024/10/2210/27(日曜日)は第50回衆議院議員総選挙です。 既に期日前投票に行かれたという方、これからという方もいると思います。 国民の三大権利や義務などについて改めて調べてみてみました。 国民の三大権利と...